総資産 ¥14,971,851
先週比 +¥535,563
年初比 +28.5%
今週は、3562NO.1が好決算発表で、10%上昇してくれたほか、4171グローバルインフォメーションが3%強上昇してくれました。
一方、7228デイトナが-4%の値下がり。
なんとかプラスで終えました。
1357NF日経ダブインは、全部売却しちゃいましたが、良い取引ができました。
まら値下がりしたら買い戻します。
77092コラントッテは、買ってすぐ売ってしまいました。
今まで主力だった3482ロードスターキャピタルは半分売却。
HCH、セレスポを新規買い、デクセリアルズを買い戻ししました。
来週もあがって欲しい~。
4/15現在の所有銘柄
3480 ジェイ・エス・ビー
PER=9.5 業績良好
学生向けアパートがニッチで参入障壁高い。
株主還元策に期待。
3482 ロードスターキャピタル
PER=6.5 業績良好
昨年は辛かった。今年は、幸先よし。
東証一部→プライム
3562 NO1
IR読んで、なんかよさげ。
PER=10.7
3695 GMOリサーチ
高成長
PER=12.8
3763 プロシップ
高成長継続。
自己資本比率82%
配当性向47%
4171 グローバルI
中期計画読んで、思わず購入。
PER=12.8
4644 イマジニア
PBR=0.79
超キャッシュリッチ
大作いつでるんだ。まってるよ。
4980 デクセリアルズ
PER12
高成長
6640 I-PEX
なんか好きな銘柄
PER=9.6 PBR=0.46
7167 めぶきFG
自分のメインバンクだから
7199 プレミアグループ
PER=18.8 高成長銘柄
下がったら買い増しします。
7228 デイトナ
PER=5.5倍 業績良好成長継続
わりとお気に入りの銘柄です。
アウトドアブーム
7361 HCH
PER14
高成長
7456 松田産業
PER=6.8 貴金属再生
金価格上昇中
7544 スリーエフ
超キャッシュリッチ(万札売っているようなもの)
配当3.3%
7826 フルヤ金属
PER=8.7
株価の乱高下が激しいので、株価気にしないほうがいい。
インジウム価格値上がり。
9219 ビーウィズ
PER=10.6
業績良好
9625 セレスポ
PER=2.1倍
来期減益でも割安。

にほんブログ村

トレード日記ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿