5月 +1.1%
年初比 +25.5%
総資産 ¥14,615,736
年初比 +¥2,965,836
(源泉徴収なし)
5月は、少しですが、なんとかプラスでおわって良かったです。
9625セレスポと6226守谷輸送機工業の決算後の下げがきつかったですが、
3695GMOリサーチと3562NO1の上げで、トントンって感じです。
6月もがんばって欲しいなぁ。
5月末時点の所有銘柄は以下
1357 日経ダブイン
これから下がったら買い増す
1941 中電工
PBR0.54
配当利回り5.0%
3093 トレジャーファクトリー
3480 ジェイ・エス・ビー
PER=9.7 業績良好
学生向けアパートがニッチで参入障壁高い。
株主還元策に期待。
3482 ロードスターキャピタル
PER=5.0
3562 NO1
IR読んで、なんかよさげ。
PER=11.4
3695 GMOリサーチ
高成長
PER=18.4
1Q決算良好。
4171 グローバルI
中期計画読んで、思わず購入。
PER=11.8
4433 ヒトコム
PER=8.9
成長
4644 イマジニア
キャッシュリッチすぎ
新作期待
5901 東洋製缶GH
PBR=0.39
配当利回り=6.5%
6640 I-PEX
PER=9.4
PBR=0.44
7167 めぶきFG
高配当
自分のメインバンクだから
7199 プレミアグループ
PER=15.4 高成長銘柄
下がったら買い増しします。
7228 デイトナ
PER=5.0倍 業績良好成長継続
お気に入りの銘柄です。
アウトドアブーム
7361 HCH
PER12.7
高成長
7826 フルヤ金属
PER=7.8
インジウム価格値上がり。
9219 ビーウィズ
PER=10.8
業績良好
9244 デジタリフト
PER14.0
9625 セレスポ
PER11.7
PBR0.54
しつこくホールド

にほんブログ村

トレード日記ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿