2/18時点のパフォーマンスと投資銘柄

2/18/22

パフォーマンス 所有銘柄

t f B! P L
総資産 ¥12,363,458
先週比  +¥392,731

年初比 +6.1%

今週は(も?)、ロードスターキャピタルに助けられました。
一週間で15%ほどの上昇。
まだまだホールド予定です。
一方、フルヤ金属と松田産業がだだ下がり。
フルヤは一週間で9.5%下げてますね。
こちらもホールド予定です。

そのほかは、プレミアグループと初穂商事が、大きくあげてくれました。

結果、トータルで今週もプラスとなりよかったです。初穂商事は売り切ってしまいましたが、値下がりしたらまた買いたいと思います。

週末は銘柄発掘していきたいと思います。

2/18時点の所有銘柄は以下

1941 中電工
   PBR=0.56 所有有価証券リッチ
   配当利回り4.9% 3月権利に向けて上がるはず。

3480 ジェイ・エス・ビー
   PER=8.7 業績良好
   学生向けアパートがニッチで参入障壁高い。
   株主還元策に期待。

3482 ロードスターキャピタル
   PER=6.1 業績良好
   昨年は辛かった。今年は、幸先よし。

4644 イマジニア
   PBR=0.79 超キャッシュリッチ
   そろそろ買い増しします。
   新作がでる前に買い増したい。

6230 SANEI
   PER=6.1 PBR=0.61 業績良好

6392 ヤマダコーポレーション
   PER=5.7 PBR=0.54 業績良好

7199 プレミアグループ
   PER=20.2 高成長銘柄

7228 デイトナ
   PER=5.3倍 業績良好成長継続

7354 ダイレクトマーケティングミックス
   高成長銘柄。PER18.9

7456 松田産業
   PER=6.4 貴金属再生

7544 スリーエフ
   キャッシュリッチ 配当3.3%

7826 フルヤ金属
   PER=7.3
   株価の乱高下が激しいので、株価気にしないほうがいい。
   しばらく保有予定。



にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村



トレード日記ランキング

自己紹介

自分の写真
バリュー株や成長株。 2022年1月からブログスタート。

このブログを検索

QooQ