1941 中電工

1/16/22

所有銘柄

t f B! P L
1941 中電工
中国電力系電気工事会社

株価2130円(2022年1月14日終値)

有価証券を沢山保有しており資産的に超割安、
配当がDOE(株主資本配当率)で計算され、同業他社と比べ高い配当利回り。
今現在で4.9%。

ポイント
①時価総額1180億に対して、割引企業価値(流動資産+投資有価証券-負債総額)=1600億。
 資産的に超割安水準。

②受注残高は、前年を上回り、良好。

③有価証券報告書によると中電工が所有している有価証券は、1部上場の優良企業に分散。
 主なところは、住友不動産、村田製作所、山口銀行、日東電工、福山通運、広銀、KDDI。
 また社債も多く所有。
 相場全体が下がれば、資産価値も下がるが、比較的安定した資産である。

④通期は増収予想は、受注も確保できているため、達成できる可能性高いと考える。

⑦新中期経営計画では、4年後に売上12%、営業利益23%、の増加予定。
 これまで前経営計画も達成している。都市圏への拡大、DX、脱炭素分野へ。

事業内容的には、電気工事、空調工事等手がけ、顧客との信頼、ブランドもあると考えます。
急激な業績悪化は、今のところあまり考えられない。

にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村



トレード日記ランキング

自己紹介

自分の写真
バリュー株や成長株。 2022年1月からブログスタート。

このブログを検索

QooQ